gekko_sakura

2005年県立牧野植物園の関係者などからなる探索グループが、牧野富太郎がかつて研究していたという話をもとに幻のアシズリザクラを探していました。その際、地元の人々がそれらしき白い山桜があることを伝えるとともに、地域では2007年よりライトアップや夜桜音楽会を開催し、この桜の保存活動を続けています。この桜は『月光桜』と呼ばれており、満月に合わせて満開になるといわれています。(月光桜の大きさ、樹高:13.4m、幹周:3.55m、樹冠の大きさ:21m、樹齢:約170~180年)

2024 年 月光桜ライトアップ

期間:2024年3月23日(土)から4月7日(日)の期間中、毎日18時40分から21時までライトアップします。
また、3月30日(土)には夜桜音楽会が開催されます。(音楽会のお問い合わせは、大月町観光協会まで)

月光桜開花情報2024

2024年3月29日(金)満開!

 昨日からの雨も上がり、月光桜が満開になりました。せっかく晴れにはなったのですが、今日は午前中から黄砂が飛んでおり、写真も白っぽく霞んでしまいました。
 桜の前では、明日の観光開きと夜桜音楽会(主催は大月町観光協会)に向けて、準備作業が行なわれていました。また、当日(30日)は、月光桜前の町道の交通規制が行われる予定で、午後から町役場駐車場から会場付近までのシャトルバスが運行されますのでご利用ください。

2024年3月27日(水)5分咲き!

 今日は久々の晴天に恵まれ、左側の枝も徐々に開花が進み、5分咲きです。(たぶん。)
 ところで、桜の専門家として有名な勝木俊雄さんが、数年前に大月町から月光桜の種を持ち帰って育てたところ、牧野富太郎が高知県産の標本をもとに学名を記した‘稚木の桜’(ワカキノサクラ)と同じ特徴を持つ桜の株が育ったと論文で発表しています。野生のワカキノサクラは現在確認されていないそうですので面白いですね。なお、この件や月光桜の詳細については勝木さんの著書『桜の科学』をご覧ください。

 

2024年3月26日(火)3分咲き!

 やっと雨が止み、暖かい日差しのお陰で月光桜の開花が一段と進みました(画像)。風の影響が少ない中心部から右側の枝はもう3分くらい咲いています。ここまで来ると開花は一気に進みますので、27日は5分、28日には満開になりそうです。
 さて、今夜は天気が良いので十六夜(いざよい)の月が見られそうです。一年振りとなる月光桜との月の供宴?が楽しみですね。
 ライトアップは午後9時までです。夜はまだまだ寒いので、防寒着でお越しください。

 

2024年3月25日(月)1分咲き!

 気温は徐々に暖かくなりましたが、長雨続きでやっと一部の枝でも開花し始めまています(画像)。やはり桜の見頃は今週末あたりでしょうか。今夜は満月ですけど、こんな曇天では見えそうにありませんね。ところで、月光桜のライトアップは商工会青年部が当番制で発電機のエンジンを掛けて点灯しています。ところが、これまでの2晩とも担当者が点けに来ず、呼び出しを受けた事務局が慌てて点けに行ったような次第です。たまに?時間になっても点かないこともありますが、気長に待っていてください。

2024年3月23日(土)開花宣言です!

 月光桜が5から6輪咲きましたので、本日開花宣言を行いました(画像)。 とは言っても、一部のひこばえのような枝に桜が咲いているだけで、枝全体はここ数日の寒波で蕾のまま進行が止まっております。もう少しで開花しそうな雰囲気になっていますので、もうしばらくお待ちください。(参考までに、今回の満月は3月25日(月)です。)
 開花に合わせて、今夜から月光桜のライトアップを開始します。ライトアップの時間は、午後6時40分から9時までです。不定期でキッチンカーも出たりしますので、皆様お誘いあわせのうえご来場ください。